夏休みだ地質調査だ

古川です

暑いですね
体が溶けそうになりますが、最近、岐阜に調査に行きました。
まだ涼しい時間帯の調査です (朝5時出発)。

screenshot_269

木曽川の流れで川岸が削られて、地層が見えますね。
川の浅瀬に入っての調査です。
朝6時台に川に入っている人はなかなかいません。
この崖をよく見ると、地層を切るように縦に何本も筋がありますね。
これがおもしろいんです!
これは、2000万年前に温泉が地中を上昇した痕跡なんですね。
この場所は当時、火山活動が活発な場所でした。
火山の地下で、温泉はどのように循環するか、ということがわかっちゃうんです!
そして次に大事なのがこれ↓

screenshot_270

何かわかります?
2000万年前の切り株です。
要するに木の幹の化石です。珪化木といいます。
この化石ができるのに、温泉が関係していると思っているのです。

ということで、遠い過去を感じながら調査を楽しみました。
調査結果は9月の地質学会で発表してきます。